SSブログ

谷津干潟11-08 [Birds]

Weekly Report (2011・09・04)
--------------------------------------------------
今週のテーマ 「 DSC-HX100V Part Ⅵ」   

     困ったものです・・・。
     「楽々、お手軽」を覚えてしまうと、なかなか元に戻れません
     干潟は距離があるので、デジスコの出番なのですが
     又々、お手軽:コンデジ一丁で

     谷津干潟は上からの見下ろしになるため、曇り空だと
     水面が光ってなかなかいい写真は撮れないのですが
     いつものフィールドは、今は鳥が少なく、この時期は毎年、谷津のお世話になっています
     
               
     ◎ DSC-HX100V
       (立体枠があるのはトリミング有、枠なしはトリミング無しです)

-------------------------------------------------------------
泥の中のアオサギ・・・最初に載せるような写真じゃないですね・・・でも・・・
_DSC01984.jpg
f/5.6 1/200sec ISO100  810mm×デジタルズーム1.7倍 1400mm相当

ダイサギさん
_DSC02263.jpg
f/5.6 1/800sec ISO100  810mm×デジタルズーム2.6倍 2100mm相当
画質に難しいことを言わなければ、デジスコはいらないでしょう・・・

コサギさん
_DSC02267.jpg
f/5.6 1/800sec ISO100  810mm×デジタルズーム3.56倍 2900mm相当
これも手持ちで・・・なかなか真っ当な道に戻れそうもありません
困ったものです・・

ダイサギ、コサギとくると、チュウサギを探したくなります
前の方は、
口の切れ目が目より後ろに出ていないように見えるので、チュウサギだと思うのですが・・・・
_DSC01996.jpg
f/5.6 1/400sec ISO100  810mm相当

干潟の常連さんセイタカシギ。かなり一人前に成長しました
_DSC01912.jpg
f/6.3 1/250sec ISO125  810mm×デジタルズーム1.2倍 970mm相当

アオアシシギです
_DSC01894.jpg
f/6.3 1/500sec ISO125  810mm×デジタルズーム2.12倍 1700mm相当

アオアシシギ(左)とソリハシシギ(右)
ガラス越しで、画像は×・・
_DSC02270.jpg
f/5.6 1/200sec ISO100  810mm×デジタルズーム1.7倍 1400mm相当

キアシシギ、今、一番数が多いかも
_DSC02193.jpg
f/6.3 1/250sec ISO125  810mm×デジタルズーム3.5倍 2800mm相当

_DSC02094.jpg
f/5.6 1/500sec ISO320  810mm×デジタルズーム1.25倍 1000mm相当

トウネンとメダイチドリ
真ん中の貝殻、何かなあ・・すごく大きいですね
_DSC02134b.jpg
f/6.3 1/250sec ISO125  810mm相当

_DSC02141.jpg
f/6.3 1/200sec ISO125  810mm×デジタルズーム2.7倍 2200mm相当

_DSC02145.jpg
f/6.3 1/200sec ISO125  810mm×デジタルズーム2.7倍 2200mm相当

キョウジョシギ
_DSC02213.jpg
f/5.6 1/320sec ISO125  810mm×デジタルズーム2.12倍 1700mm相当

谷津干潟のもうひとつの鳥見スポットです
オナガをはじめ、色々遊びに来ます・・・
_DSC02308.jpg
f/5.6 1/100sec ISO100  810mm×デジタルズーム1.3倍 1000mm相当


番外編
台風の心配はあったけど、マリンスタジアムへ行ってました
ちょっと雨で中断もあったけど、楽しめました
1対10で、ロッテの負け、でも、マー君だからマーいいや・・・・
_DSC02492.jpg
f/5.6 1/400sec ISO640  810mm×デジタルズーム2.5倍 2000mm相当

_DSC02578.jpg
f/5.6 1/200sec ISO800  810mm相当
ISO800でも、こんな写真なら まあいけるかな・・・

マー君、ランナーは出すけど、点は取られない・・・・決める時はバシッとすごいわ・・
楽勝で7回で代わったけど、無失点、14勝目おめでとう



タグ:谷津干潟
nice!(50)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 13

ピックアップ

相変わらずこのカメラは、野鳥良し、マー君も良しですね。
by ピックアップ (2011-09-04 00:52) 

nyan

マー君、貫禄出てきたなぁ。。
by nyan (2011-09-04 01:56) 

mimimomo

おはようございます^^
色々干潟の鳥、特にシギが多いですね。よく名前がお分かりでさすがですよ^^
キョウジョシギと言うのはかなりお色が違うから、覚えればわたくしのも見分けがつくかしら^^
by mimimomo (2011-09-04 06:04) 

心如

 カメラの性能をどうこう言えるほど、技量や知識を持っていませんが、光学30倍ズーム+デジタル・ズームがあれば、重たい交換レンズを持ち歩く必要はないので重宝すると思います。
 家内には内緒で、一台調達しようかと悩んでいますが…
by 心如 (2011-09-04 06:24) 

旅爺さん

色んな鳥が楽しめていいですね。
by 旅爺さん (2011-09-04 09:45) 

achami

オナガは、ウチの近所でもギャーギャー言ってます^^

by achami (2011-09-04 10:43) 

yakko

こんにちは。
コンデジ一機、楽ですね〜 どれもプロ級 !! スゴイです。(^。^)

by yakko (2011-09-04 11:47) 

mamii

撮るのが大変でしようがいろいろな鳥がいますね。
by mamii (2011-09-04 15:29) 

えれあ

値段を調べてしまった。欲しい。
唯一気になるのが、私はソニーの製品と相性が悪い事だけかな。
by えれあ (2011-09-04 17:42) 

トラ子

泥沼のアオサギさん、一匹狼の侍みたいでカッコいいです。
今日、何年ぶりかにオナガを見ました。
声に似合わず綺麗な姿に、見惚れてしまいました(^-^)
by トラ子 (2011-09-04 18:57) 

s_take

谷津干潟にはたくさんの野鳥がいるんですね。
大きな貝は食べられないんですかね。
by s_take (2011-09-04 19:41) 

ケンケン

近所では、サギはよくみかけるので馴染みがありますね。
オナガ、なかなか見つけられません。o(;△;)o
by ケンケン (2011-09-04 21:11) 

yas

HX100Vのような便利カメラがあると、持ち出し機材選び困りますよね(^_^;
最近はHX100V+NEXのフィッシュアイみたいな組み合わせで持つことも。
シギ系?の鳥さんは、鉄橋近くで鉄道撮影していると見かけます。
なんだか微妙にかわいいですよね(^-^)
by yas (2011-09-06 08:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。